【ワークショップ開催】10月2日北陸キュイジーヌマルシェ2016に出店します‼︎

こんにちは!クリエイターズのHです。

2016年10月2日(日)に迎賓間ヴィクトリアさんが主催のイベント【北陸キュイジーヌマルシェ2016】にクリエイターズも出店します。

%e3%82%ad%e3%83%a5%e3%82%a4%e3%83%8c%e3%83%bc%e3%82%b8

キュイジーヌマルシェフライヤー

北陸キュイジーヌマルシェとは?

  • 北陸の豊かな自然が生み出す恵み
  • 色鮮やかな伝統のもの作りの技
  • 人と人とをつなぐ心の料理

を意味します。
昨年のクリスマスに初めて金沢で開催され好評を得て、今回の開催になりました。

今回も北陸キュイジーヌマルシェでは、北陸の素晴らしい生産者が勢ぞろい”この街に生まれてよかった”きっとそう思える1日になると思います。

クリエイターズ出店!!

今回の出店数は35店以上予定されています。
地元北陸にしかない食材を中心に、伝統工芸など、手作りの品々が多数出店されます。
また、無料の試食コーナも充実しており、特にのどぐろ&白海老スープがオススメです。

クリエイターズはワークショップを開催します!!

MY 起き上がりこぼしをつくろう!
〜起き上がり絵付けワークショップ!〜

朝10:00からクリエイターズのブースで起き上がりの絵付けワークショップを行います。
手ぶらで参加OK!!お一人様1000円となります。

あ、従来のハガキ&しおり、しーるも、もちろんありますよ!
みなさんぜひご来場ください!どうぞよろしくお願いします♪

workshop

 

イベント概要

  • 日時:2016年10月2日(日)10:00〜15:00
  • 主催:迎賓館ヴィクトリア金沢
  • 後援:北國新聞/北陸朝日放送
  • 場所:迎賓館ヴィクトリア金沢(〒920−8205 金沢市大友2丁目55)
  • お問合せ:076-238-5211
  • http://victorias.co.jp
  • 駐車場:たくさんご来場が予想されますので、皆様乗り合いでお越し下さい。
迎賓館ヴィクトリア

迎賓館ヴィクトリア金沢

みなさんぜひ遊びに来てください‼︎

 / お知らせ / 

【2016よこっちょポッケまーと】9月18日(日)、19日(月祝)にクリエイターズが出店します‼︎

こんにちは!クリエイターズのHです。

今回は楽しみな情報をみなさんにお知らせします!

クリエイターズ参戦‼︎

クリエイターズ

9月18日(日)、19日(月祝(敬老の日))に金沢表参道(旧横安江町商店街)で年4回(3月、5月、9月、11月)開催されるクラフトマーケット【2016よこっちょポッケまーと】にクリエイターズが両日出店することが決まりました!

よこっちょポッケまーと

金沢表参道(旧横安江町商店街)が雑貨、作家、食などの「ポッケ(お店)」でいっぱいになるイベント【よこっちょポッケまーと】。

横安江町

クラフト雑貨やアート、古本、カフェなど、色々なポッケが楽しめる秋のイベントです。

2004年からスタートしたこのイベントは、かって(20~30年前)に盛況だった横安江町商店街(昔アーケード街として有名だった)を再び盛り上げようと言う問いかけに対して設立された「よこっちょ・ラボ」が発案して企画運営するイベントです。

イベント内容

  • 9月17日(土)に前夜祭として「カナザワ映画祭」の野外上映があります。(『マッドマックス 怒りのデスロード』)
  • 9月18日(日)はポッケまーと、金沢JAZZ STREET2016(金沢東別院門前12:00〜)
  • 9月19日(月祝)はポッケまーと、よこギグ

が予定されています。

クリエイターズはお馴染みの金沢葉書、金沢しおり、金沢しーるを販売いたします。

店舗

店舗案内

おわりに

みなさま、盛りだくさんの秋のシルバーウィークのお楽しみとして、ぜひこのイベントに遊びに来てください!

よろしくお願いします‼︎

 / 日々のこと / 

首都圏中心で活躍するジャズピアニスト【尾崎琢也】さんをご紹介いたします!

こんにちは、クリエイターズのHです。

今回は東京を中心に活動しているジャズピアニスト尾崎琢也さんを紹介します。

プロフィール

水晶と尾崎琢也

京都出身、子供の頃より自然の中で遊ぶことが多く、物心つく頃には自然科学に興味を抱くようになります。
その影響で、将来の夢は学者を志し、3回大学受験に挑戦したがいずれも失敗し進学を一時断念する。

一方で、アート的なものに触れることにも関心があり、放浪生活の中24歳の頃ジャズピアニスト・ユキアリマサ氏の音楽に出逢い感銘を受け、師事を仰ぐことになります。

現在、ジャズピアニストとして首都圏を中心に年間240本以上の演奏活動をしています。その傍らでクリエイターズの活動の様子を積極的に応援してくれています。

参照 T-Quartz Katteni Web Page

クリエイターズとの関わり

尾崎さんは、奥さんが石川県の方で、それがご縁で私たちの活動を知っていただきました。

それから、木の名刺やコースターなどを依頼していただき、また、HPなどで宣伝していただいています。
さらに、東京の麹町にあるジャズスポット『paco』に金沢葉書&しおり、しーるなど置いていただき、また尾崎さんのライブで販売されることもあり、注文の受付までしていただいています。

すべてがご本人のご好意によるものであり本当に感謝、感謝でいっぱいです!

ありがとうございます!

尾崎さん9月の予定

_ライブ

9月3日(日) イベント【PACO  DE  SANSET】

START  17:00~ M.C.2500yen

vo. LiLi  ep. Takuya  Ozaki  gt.  Hirayoshi  Horie

  • 場所:東京都千代田区平河町1-6-11-102
  • お問合せ:03-3221-1780
  • e-mail:jazzspotpaco@yahoo.co.jp

お近くの方はぜひイベントに足を運んでみてください!

 / お知らせ / 

いしかわ森林・山村多面的機能発揮対策協議会のHP制作しました‼︎

こんにちは!クリエイターズのHです。お盆も休まずクリエイターズは営業してます!

今回クリエイターズはいしかわ森林・山村多面的機能発揮対策協議会のHPを新規に制作させていただきました!

きっかけは5月にみなさんにご紹介した石川木材利用推進協議会さんとのご縁で、HPを制作することになりました。

いしかわ森林・山村多面的機能発揮対策協議会さんありがとうございました‼︎

制作にあたって

今回、こちらの協議会さんのHPを制作するにあたり、スタッフのアドバイスの下、メンバー達が活躍しました!
web担当のHさんやTさんを中心に頑張って制作しました。

HP全体のイメージ

今回は、アプリっぽいデザインを意識しました。
ボランティア活動として山の整備をしている方に向けて、助成金申請などの書類がダウンロードできるサイトとなっております。
ですので、見るサイト・読むサイト、というよりは「使うサイト」というところに重点を置いてデザインしています。
最近は画面をタッチする端末が増えてきておりますので、利用する方にとって、使いやすいサイトとなることを願っています。

クリエイターズでは、お客さまの目的を深く掘り下げて、その先の形を提案できるように努めています。

screencapture-tamenteki-ishikawa-moriren-jp-1470801837646

まとめ

石川県森林組合連合会の下、森林保全に関するいくつかの事業の1つとしてこちらの協議会があります。

山を整備をする人たちのために、補助金を助成していく活動を主に行っている協議会ですので、山の整備・保全に関わっている方はぜひいしかわ森林・山村多面的機能発揮対策協議会】のHPをご覧になって、ご利用してください。

よろしくおねがいします!