/ 日々のこと / 

リハスファームだよりをお届けします!

明日から9月ですね。残暑ってレベルが分からないクリエイターズのH(2号)ですこんにちは。

今日はリハスファームの様子をお届けできればと思います♪
少し前になりますが、最近はハーブ界で繁殖力最強とも言われるスペアミントの収穫に精を出していました!

IMG_5830

収穫したこのスペアミントを、茎と葉に分ける作業を行います。
天然ハーブの良い香りにメンバー一同、心癒されながらの作業です。

何故、スペアミントが繁殖力最強なのかはグーグル先生に聞いてみてください。
ちなみにスペアミントの「スペア」は槍の事らしいですね。初めて知りました。

IMG_5835

ぉおお猿!?(゚ロ゚屮)屮
いいえ、7月から利用を開始した、知的障がいの農業大好きSさんです。
お昼休憩の時に皆でいちじくの収穫をしたのですが、Sさんが率先して木に登ってたくさんのいちじくを収穫してくれました!
Sさんの頑張りで皆で美味しいいちじくをたくさん頂きました。

おいしいよね、いちじく。おすすめはジャム。
あと、いちじくは果物でも野菜でもないそうです。じゃあ何だというと、「花」だそうです。

こんな感じでリハスファームでは毎日楽しく過ごしてます。
またファームの事をお伝えしていきますので、楽しみにお待ちください♪


9月8日(土)農福連携マルシェin アトリオに参加します!

雨が降って、ちょっとだけ涼しくなったのが嬉しいクリエイターズのH(2号)です。

もうすぐ8月も終わり!早いですね〜〜。
9月のイベント参加のお知らせです( ´ ▽ ` )ノ

農福連携マルシェinアトリオ

日時:9月8日(土)10:00~16:00
会場:香林坊アトリオ広場(金沢市香林坊1-1-1)

チラシ

チラシ

「農福連携」とは、収穫等の繁忙期に人手不足となるなどの課題がある「農業」と、障害のある方の就業機会の確保や収入の増加等を目指す「福祉」が連携し、それぞれの課題解決につなげる取り組みです。
「農福連携マルシェin アトリオ」では、そんな取り組みを広く知っていただくために、金沢、加賀、能登から福祉施設が集まり、農福連携でできた野菜や加工品等を販売します。

と、いう事でクリエイターズはペザンさんと一緒に能登ヒバの商品とハーブティーで出店いたします。
他にも気になる商品が目白押しですね。(イチゴバターにぶどう・・・だと・・・!? (; ・`д・´)…ゴクリ…(`・д´・ ;))

そして、今回のイベントのチラシをクリエイターズのデザイン部門で手掛けさせていただきました。
秋らしい色味がなんともほっこりとしていて可愛いですねー。デザイナー曰く「デザインしながら欲しくなった」との事。
・・・確かに、美味しそうな物ばかりで、ある意味でデザイナー泣かせだなぁと思いながらチラシを見ております。

アトリオでの開催ですので、香林坊や片町へのおでかけや、お買い物のついでに是非お立ち寄りください!

メンバー一同、お待ちしております!

 / お知らせ /  ,

クリエイターズのウェルカムボード承っています!

台風の影響が心配なクリエイターズのH(2号)です。
暑さが和らいだのは嬉しいですが、みなさん大丈夫でしたか?

これからご結婚をご予定されている方で「手作りのウェルカムボードもいいけど手間がかかるのは嫌だし、作る暇もないし…でも素敵なボードにしたい!どうしよう〜(-“-;)ムムム」と思っている方に朗報です。
オリジナリティあふれるクリエイターズの能登ヒバ ウェルカムボードは如何でしょうか?

能登ヒバの別名 −ヒノキアスナロ−

その名前は“明日は大きなひのきになろう”という常に前を向いて成長しようとする想いが込められています。

その能登ヒバを使ったウェルカムボードで二人の門出をお祝いしてみませんか?

ゲスト様参加型ウェルカムボード

ゲスト様参加型ウェルカムボード

こちらはゲスト様参加型ウェルカムボードとなっており、サインやスタンプを押していただき、そのひとつひとつが葉っぱとなり、一本の木を完成させていきます。一生の思い出になりますね。
参加型なので、一緒に作り上げる楽しさを感じられるウェルカムボードです。

横型のウェルカムボード

横型のウェルカムボード

こちらはデザイン名「雅 -MIYABI-」のウェルカムボードです。大人の装いにマッチさせ、なおかつ松竹梅をちりばめたデザインになっています。

上記のオリジナルデザインの他にも、クリエイターズの農業部門「リハスファーム」で生産しているハーブを用いた「農福連携」ウェルカムボードもございます。デザインは今流行りのリースを組み合わせたタイプで、ハーブ×ウッドの組み合わせがとても好評なボードです。

全景

農福連携ウェルカムボードその1

ウェルカムボード全景

農福連携ウェルカムボードその2

ナチュラルかつボタニカルな雰囲気で会場を彩る、イチオシウェルカムボードです。

ご興味のある方は、下記からお気軽にお問い合わせください♪
ご要望やご相談などのお問い合わせ、お待ちしております!

無料サンプルお送りします2

 / イベント / 

河北潟ひまわり村でトロッコ運行しました!

クリエイターズのH(2号)です、こんにちは。

8月5日(日)にクリエイターズのメンバーで河北潟ひまわり村のイベントに参加してきました!

毎年、保育園児が種を巻いて、7月下旬から~8月上旬にかけて35万本のひまわりが咲き乱れるひまわり村。

38444308_969111776546652_5155468567893770240_n

ここで、クリエイターズのメンバーでトロッコ運行のお手伝いをしてまいりました。
イベントに参加されたみなさんに、トロッコに乗っていただいてひまわり畑を楽しんでいただきました♪(´ε` )

38471069_969111789879984_8765293631339757568_n

38505810_969111706546659_8026351328471023616_n

迷路になっているひまわり畑の中間地点に休憩所として「ひまわりカフェ」を特別にオープン!
冷たいソフトドリンクやさっぱりとしたハーブティーで、迷路の途中に清涼感を味わっていただけたかと思います。
参加したメンバーも暑い中、楽しんでいました。

38451385_969111713213325_369208797652058112_n

河北潟のひまわり村は、夜になるとライトアップもしています!
残念ながらライトアップの期間は終了してしまいましたが、また来年ぜひお立ち寄りください。

38519108_969111743213322_2326728223993364480_n