/ 日々のこと /  ,

きまる札の<令和元年記念ver.>限定発売

皆様、大変お久しぶりです。クリエイターズのH(2号)です。
いろいろバタバタしすぎなこの頃です。

ブログは停滞しておりましたが、色々ありすぎて書くタイミングをことごとく失っておりました。
いくつかご報告できるようになりましたので、ここでも改めてご案内させていただきます。

今年は「平成」が終わりを告げ、新しく「令和」が始まった記念すべき年でもあります。
そこで、クリエイターズでは金沢の観光名所であり、癒し系のマスコットキャラクター「きまちゃん」で有名な石浦神社様にて、現在頒布されている「-おみくじ付き-きまる札」。こちらの<令和元年記念ver.>が登場いたしました!

58724834_1266118780179282_8793197157688541184_n
デザインは、めでたい紅白をイメージした水玉模様に、きまちゃんが「例の」新元号発表会見を再現しています!

実際に石浦神社様に行ってみると下のように五月限定柄と一緒に置いてくださっていました。

59295196_1266118993512594_4034176636973744128_n

金沢あんスプレッドってなにこれおいし・・・(||´Д`)o=3=ゲフンゲフン

閑話休題。

令和初日の金沢は確か雨の日なのに、石浦神社様では、書家の先生による奉納揮毫(きごう)が行われていたり、ご朱印帳に行列ができていたり大賑わいでした。

58543079_1266119023512591_2211481473913978880_n

平成から令和への移り変わりがこんなに明るく過ごせたのはとても良いことだったのですね。
昭和から平成への移り変わりを知っていますが、180°真逆だったのを覚えてます。

そして、この令和元年記念ver.ですが、実はもうsold outとなっており、石浦神社様でももう在庫が無いとの事。

お手にできた方は本当にラッキーだと思いますよ。

また、こういった物を作れたらいいなと思うH(2号)でした。

 / 日々のこと / 

利用者さんが個展を開催しました!

みなさんこんにちは!気持ちの良い季節になってきましたね。

遠出計画中のクリエイターズのH(2号)です。

久しぶりのブログ更新です。

先日、リハスの利用者さんである北村芳美さんが、ご自身の夢でもあった個展を、念願叶ってご自宅で開催されたので行ってまいりました!
今回はその様子をお伝えいたします^^

お邪魔するとまず満開の桜が出迎えてくれました。
(ノ゚ρ゚)ノ ォォォ・・ォ・・ォ・・・・めっちゃ綺麗。マジ満開。

IMG_7207

早速、お家の中にお邪魔すると素敵な作品達が出迎えてくれました。

IMG_7210s

IMG_7212s

タイトルから北村さんの優しい人柄が伝わってきます。
中ではご友人と談笑している北村さんがいらっしゃいました。

IMG_7231s

アトリエには大きな作品も展示されており、細かな絵柄の絵に目を奪われました。

IMG_7218s
写真では伝わりにくいのですが、奥の絵は近くでみると本当に絵柄が細かいんです。どうやって描かれたのか、想像も出来ません。
IMG_7216s

IMG_7236s

IMG_7235s

奥にもいくつか作品が展示されてました。

IMG_7221s

来客対応などお忙しい中でしたが、北村さんと作品を一緒に撮らせていただきました!
IMG_7239

こうやって夢を叶えられたのを目の当たりにして、「頑張れば夢が叶うのってすごい」と感動したクリエイターズのH(2号)でした。

北村さんが「個展を開きたい!」と夢を語っている動画が、金沢QOL支援センターのサイトにてご紹介しています。
ぜひこちらもご覧ください♪

 / 日々のこと / 

テレビ金沢の馬場アナウンサーがクリエイターズに来て下さいました!

バレンタインは自分用に3個買いました。チョコ好きなクリエイターズのH(2号)ですこんにちは。
一粒単価が年々値上がりしています。

先日、テレビ金沢の『馬場ちゃん』こと馬場ももこアナウンサーがクリエイターズのしおりを購入してくださり、直接受け取りに来てくださいました!!マジデー?♡(*´∀`*)人(*´∀`*)♡マジナノー

IMG_7137

以前、金沢駅で金沢はがきを購入し、お知り合いの方にプレゼントしたらとても喜ばれたのが、クリエイターズを知っていただいたきっかけとのことでした。

今回、教員をされているお知り合いの方が、初めての教え子さん達が卒業される、という事で記念品として、木の風合いがよく分かる金沢しおりをプレゼントしたい!と、ご注文いただきました!(TдT) アリガトウゴザイマス(TдT) アリガトウゴザイマス

ハーブティーでおもてなしさせていただきましたが、ハーブティーのこと等クリエイターズの他の商品についてもご存知で、アナウンサーのアンテナの張り方はすごい!と対応した社員の方が関心していました。

ご購入いただいたしおりも喜んでいただけて、スタッフ・利用者一同とっても嬉しかったです(*^_^*)

そして!!能登ヒバのシートにサインをしていただきました!

IMG_7139

氷室まんじゅうのテレ金ちゃんもヽ( ゚д゚ )ノイルヨ!
しかし、クリエイターズは何かとテレビ金沢さんとのご縁を感じずにはいられません。農福連携の初めてのイベントでも馬場レンジャーにお世話になりました。
H(2号)も見たかったなぁ・・・生馬場ちゃん(´・ω・`)でもあんなに可愛いのになんで「暴れ馬」なんだろう・・・(꒪ω꒪υ)?
これからも一馬場アナファンとして、応援していきたいと思います!!

金沢しおり・はがきのご購入はこちら☆
https://creatorsme.thebase.in/

 / お知らせ / 

農福推進東海ブロックシンポジウムに参加してきました!

・・・( ゚д゚)ハッ!あけてた!
1月があっという間に過ぎてしまいました!!今日から2月。
皆様、大変遅くなりましたが今年もよろしくお願いいたします。クリエイターズのH(2号)です。

大変ありがたいことに、東海北陸厚生局様より1月31日に行われる「農福連携推進 東海ブロックシンポジウム」での”リハスファームの取組み”の発表のご依頼を頂きました。
この依頼を受け、代表してリハスファームスタッフの小松が、昨日プレゼンテーションを行いに愛知県へ行って来ました!

50784607_2500215853352758_7976728191161073664_n

流石にぶっつけ本番!とはいかず1月24日に社内でプレ発表を行い、いろんなアドバイスが飛び交って素敵なプレゼンに仕上がりました!

以下が昨日の発表時の様子です。

IMG_7051

IMG_7049

IMG_7045

人との関係性やコミュニケーション、活動、参加にも繋がった様々なリハスファームstoryを、参加していただいた方々へ伝えられたと思います。

日々自然とふれあい、自然からパワーを頂いているリハスファーム。これからも利用者メンバーと共に盛り上げていきます!!