/ リハスレザー / 

リハスレザー、新商品続々企画してます!

こんにちは、ライライです。
ちょっと前に北鉄バスが大幅なダイヤ改正をしたと思うのですが、皆さん影響はどうでしょうか?
私を含めクリエイターズ利用者さん達も、通勤経路が変わった方がいます。
バスが混み合っているとちょっと辛いのですが、実は私はバスや電車に乗るのが意外と好きだったりします。

さて、今回はリハスレザーが新しくなるかもしれない!?新商品のお話です。

新商品企画の概要

現在のリハスレザーのラインナップは、価格が高くターゲットとする層にとってお手に取ってもらいにくいのでは?と話し合いの場を設けました。
そこで現在の商品も維持しつつ、リーズナブルでワクワクするような商品を出していこう、というのが企画の趣旨となります。
職人さん自ら新商品の参考になりそうなアイデアを検索して、どーんと商品化が決定したのが以下の2つです。

新商品その1:本革のトレー

革職人さんの会議で多くの票を集めたのがこちら。
作り方はそれほど難しくないそうですが、革小物として汎用性が高いのではないでしょうか。
写真はまだ試作段階のものです。
いろいろな種類の刻印を押せるようなサービスにしてもいいかも、などの意見も出ました。

新商品その2:お守りケース

こちらも複数のスタッフの票を集めた革小物。ブログトップのアイキャッチになっている写真が試作品です。
お守りをカバンにつける際に傷むのを防いだり、気恥ずかしさ軽減というニーズにマッチするのでは?と。
また、車に吊り下げるお守りにも対応。
車のインテリアを損なわず、むしろ革小物が気分を上げてくれます。

試作中:ヌメ革ペントレー

リハスレザー試作品

スクエアのトレー画像を見た職人さんから、「ペンを置ける細長いタイプも使いやすくていいのでは」とアイデアが出て試作中なのがこちら。
作るのは結構難しそう。
現在の試作品では、型押しの金属の黒い跡がついてしまっているのと、コバ処理が難しいと職人さん談。

生まれ変わるリハスレザーをお楽しみに!

その他、インスタにアップしたペンケースも商品化されます。
こちらもリーズナブルにご提供できるよう鋭意制作中です。

クリエイターズに入社して、ほぼずっとリハスレザーに関わっているので、だんだん革のこともわかってきたような、まだまだのような。
職人さんたちが頑張って作っている商品、皆さんにもっと届けていきたいです。

商品についてお問い合わせは、ホームページのお問い合わせフォームからお願い致します。

オンラインストアはこちら。
Rehas leather【リハスレザー】ハンドメイド革小物

また、これはお近くにお住いの方限定になってしまいますが、オンラインストアで見た商品をお手に取ってみたい方は、クリエイターズの店舗にて在庫管理しておりますので、お気軽にお越しください。

それでは、良い1日をお過ごしくださいませ!

 / 日々のこと / 

〜現場リポート〜わんこに癒されて復職できました!

アイキャッチ

こんにちは、ライライです。
少し前に人材募集中の記事を掲載しましたが、すでに何人か採用が決定して働き始めていらっしゃいます。

今回は新しく入社されたUさん(仮名)のインタビューをお届けします。
入社当日の自己紹介をされたときに背筋がピンと伸びていて、おじぎが綺麗だったのが印象的な方です。

では、いってみましょう!

Uさんインタビュー

ライライ(以下R):まずは、所属をお聞かせください。
Uさん(以下U):所属…?
スタッフ:ものづくり部門ですね。
U:あ、そうだったんですか。
一同:(笑)
R:(毎回聞くのだろうけど、みなさん自分の所属を知らないなあ…私もいきなり聞かれたら戸惑うかも)

障がい名を教えていただけますか?

R:差し支えない範囲で、障がい名など伺ってもいいでしょうか?
U:うつ病です。
R:全然そう見えないですね。
U:えへへ。
R:(いろいろあるんだなあ…。とっても明るい方なのに)じゃあ次の質問にサクッといきますね。

どうしてクリエイターズに入社したのですか?

R:クリエイターズに入社した理由を聞かせていただけますか?
U:前職、前々職と、仕事でミスを繰り返してしまって。ミスをして落ち込む、またミスをするの悪循環が続いて…それで退職したんです。
しばらくは働く気も起きず、こもりがちになってしまいました。
でも、犬を飼ったことがきっかけで気持ちが前向きになって、また働きたいと思うようになりました。
通院先で就職支援のことを教えていただき、リハスを知りました。
実はリハス以外の施設もひとつ見学したのですが、こちらのほうが私に合っていると感じて面接を受けさせていただきました。

R:結構踏み込んだ内容も語っていただきまして、ありがとうございます。ネットに公開されますが大丈夫ですか?
U:はい、大丈夫です(笑)
R:そうですか(笑)では、次の質問に移ります。

入社してみて、どう感じていますか?

R:入社してみてどう感じていますか?
U:しばらく働いていなかったので最初は不安もあったのですが、職場の方が優しい人ばかりであまり緊張せずに過ごせています。
今までの仕事と内容は違うけれど、手先が器用な方だと思っていて、リハスの仕事内容が合っているので楽しくやれています。
R:なるほど、そうなんですね。

これから頑張りたいこと、目標はありますか?

R:これから頑張りたいことや目標はありますか?
U:自分を追い詰めたり、落ち込んだりする機会を減らしたいです。
前職の頃は泣いてしまうこともありました。
リハスではミスをしても落ち込まないようにしていきたいです。

R:(ミスしても落ち込まなくていいよー)以上で質問は終わりです。辛かったことも語っていただきまして、ありがとうございます。
U:いえいえ、こんな感じでよかったでしょうか?
R:大丈夫だと思います!
スタッフ:ばっちりです。じゃあ、最後に趣味のことなどお伺いしましょうか。

U:犬の散歩や、遊んだり…あと、裁縫を母とします。
犬をモチーフにしたフェルトの壁掛けを作ったり。
絵を描いて、布もいちから選んで…季節のイベントに合わせたり、夏だったらひまわりのモチーフをつけたりします。
スタッフ:写真とかありますか?
U:ありますよ、でも本当に趣味程度なんですけど。

R・スタッフ:(写真を見せてもらって)すごい、完成度高いです!
U:ありがとうございます。自分で言うのもなんですけど、年々クオリティが上がっている気がします(笑)
R:犬への愛が溢れていますね。飼ったことで(辛かった気持ちが)好転したので、本当によかったですね。
スタッフ:犬の種類はプードルですか?
U:そうです!白いプードルです。
(しばらくわんこの話をしました)

わんことかえるとアジサイ

Uさんとお母様で制作された犬の壁掛け

わんことひまわり

女の子のプードルだそうです

わんことクリスマス

季節のモチーフを取り入れて作っていらっしゃるそうです

R:じゃあ、この辺で本当におわりますか。ありがとうございました!
U:ありがとうございました。よろしくお願いします。(お辞儀)

インタビュアーひとこと

私だけでなく、職場の皆さんの第一印象もよかったのだと思います。
すぐに職場に馴染んで、楽しそうに(節度を守って)談笑しながらお仕事されていらっしゃいます。
手先が器用なのを活かして、クリエイターズではクリエイティブに活躍してくださることでしょう。

インタビューでは、お辛かったことも落ち着いた口調で語っていただきました。
私はメモを取りながらだったので下を向いていることが多かったのですが、しっかりと前を向いた視線からは、辛かったことを乗り越えた自信を感じました。あと、わんこへの愛が溢れていました(笑)
きっと、この記事を見る同じ病気の方にも励みになると思います!

Uさん、ありがとうございました!
これからも一緒に働いていきましょうね。


革製品(リハスレザー)のカタログ製作しました!

こんにちは、ライライです。

あまりにも商品写真の撮影に失敗するので、ようやくカメラの本を図書館で借りてきました。
物撮りの本ではなく、初心者向けの本だったのですが、めちゃくちゃためになりました。

貸出期間中にちゃんと本を読み込んで、多少は上手くなるようにしたいです。

カメラの腕は全然上がっていないんですけど、カメラ自体はミラーレス一眼レフなので綺麗に写ってます。
爪のまわりのささくれとか、寒い時暑い時の肌の色とか。

さてさて、木の商品版カタログに引き続き、革製品版カタログもデザインさせていただきました。
こちらは木の商品版に揃えて全てのページのレイアウトをした後、スタッフから「こういうのがいいなーと思ってしまいました」と画像が送られてきまして。

全ページ作り直したのできっといいものになっていると思います!
(これを書いている今、まだデザインデータも写真も途中)

なんども修正を重ねている点としては、

  • 革の質感、ヌメ革の色合いが伝わる写真
  • リハスレザーの現在のコンセプト=シンプルで上質、が伝わる紙面
  • 革製品のカタログらしいデザイン(木の商品との違いを出す)

といったところです。
表紙は以下のような感じ。

クリエイターズ革カタログ

表紙レイアウトについて書かれたサイトをたくさん読んで製作しました。

新商品も掲載しますので、オンラインストアの写真撮影と合わせてカタログ用も撮影予定です。

革製品版カタログに関しては、写真の色がほんっっとうに難しくて、なかなか忠実に再現できず苦労しました。職人さんたち日々頑張って製作しているので、少しでもリハスレザーの良さが伝わっていたらいいな。

それでは、今日も良い1日をお過ごしくださいませ!

 / 日々のこと /  ,

木の商品カタログ製作しました!

こんにちは、ライライです。

最近、面白い本を読みました。
その本によると、脳は主語を理解しないそうです。なんと。

例えば、「あなたって素敵な人ですね」と言えば、脳は「私は素敵なんだー、へえー」と思うそう。
逆に、「あなたって貧乏ね」と言えば、「私は貧乏なんだ」となる…。
若干スピリチュアルな話にも聞こえますが、会話する人にポジティブな言葉を伝えてみようと思ったのでした。

さてさて、近日中にお目見えかもしれないです!
クリエイターズのカタログが更新されます。

カタログ更新の背景としてはお客様からの要望があり変更いたしました。
以前のカタログでは、以下の意見をいただいています。

  • 新しい商品ラインナップが見たい
  • デザインが小さくて分かりづらい
  • FAX用紙に住所欄等が抜けていて使いづらい

以上のことから製作いたしました。

更新ということで、色々と改善しています。

  • 木の商品と革製品を別々の冊子に
  • 木の商品版はレイアウトをゆったりと、商品画像を大きくして見やすく
  • 木の商品版は加賀五彩を使い、和紙なども用いて和風のデザインに
  • 革製品版はリハスレザーのイメージで写真を総撮り直し
  • 革製品版はリハスレザーらしい高級感があり、かつシンプルなデザインに
  • FAX用紙を使いやすいものに

木の商品版はもうスタッフに渡っていて、チェックが終わったと思われ、完成データになっていました。

表紙はこんな感じ(スタッフからアイデアをいただいて製作しました)

 

印刷物を作ったことはぼぼないので、たくさん試し出力してもらいました。
モノクロでもいいので紙の状態にしてみないと、うまくデザインできているかわからなかったです。
いろいろなスタッフにアドバイスをもらいながらの製作、とても楽しく、いい経験になりました。
ありがとうございました。

それでは、今日も良い1日をお過ごしくださいませ!

 / リハスレザー / 

リハスレザー新作のシステム手帳が出ます!

システム手帳A5

こんにちは、ライライです。
皆さんコーヒーはお好きでしょうか?
私は朝、カフェインレスコーヒーを飲んでから出勤することが多いです。味は好きなのですが、カフェインに弱いみたいなので。

しかしクリエイターズには自販機と呼ばれる冷蔵庫があり、ペットボトルの飲み物がちょっぴりお得に買えてしまうのです。
その上、ちょうど出社すると職員さんたちの飲むドリップコーヒーの匂いが漂っていたりもします。

なので小銭があり、かつ眠気が…というときはちょいちょいペットボトルのコーヒーを買ってしまっています。

さて、今回はリハスレザーの新作、システム手帳の紹介記事になります。

システム手帳A5

システム手帳

*DETAIL*

使いやすさとスタイリッシュさを兼ね備えた逸品です。
上質な植物タンニンなめしのヌメ革を使用しており、使い込むほどに味わい深さが増すのが魅力的です。
また、紙を多く挟んでも対応出来る長めのベルトループつきです。

さらに、15色のカラーから自分好みのカラーを選択できるセミオーダーとなっております。
仕事用のスケジュール管理からプライベートまで、さまざまなシーンで活躍してくれます。

手帳の使い方次第で、より豊かな人生を送ることができます。
デザインもシンプルで高級感があり、ビジネスシーンにもマッチします。
自分自身や大切な人への贈り物にもオススメです。

システム手帳ベルトループ

※内側は床革からヌメ革に変更になりました

【サイズ詳細】

◯手帳横  :約 17.7cm
◯手帳縦  :約 23.0cm
◯手帳厚み :約 3.5cm
◯ホルダー :約 横9.5cm×縦22.0cm
◯ペン挿し :約 横2.0cm×縦3.0cm ※革に遊びあり、直径3.0cm程度のペンまで対応
◯右ポケット:約 横6.5cm×縦12.8cm
◯左ポケット:約 横9.5cm×縦4.8cm

<取り扱い注意事項>

  • 直射日光を避けて保管してください。
  • 革部分は乾燥すると硬化する恐れがあります。適度な湿度を保ち、定期的な手入れを行ってください。
  • 水や汚れが付着した場合は、すぐに柔らかい布で拭き取り、自然乾燥させてください。
  • 革の色落ちや変色が生じる場合があります。摩擦や汗、水などに弱いため、ご注意ください。

※ブログ用にECサイトのAI説明文作成機能を使用してみました。実際の商品紹介は差し替えになる可能性があります。

***

久しぶりにECサイトの新規商品追加ページを見たら、AIが搭載されていたのでつい使ってしまいましたが、あとで消されるかもしれません。
割と新しいものに飛びつきます。

商品についてお問い合わせは、ホームページのお問い合わせフォームからお願い致します。オンラインストアはこちら→Rehas leather【リハスレザー】ハンドメイド革小物

それでは、今日も良い1日をお過ごしくださいませ!

 

 / お知らせ / 

喜多川泰様よりご依頼いただきました!


こんにちはにゃんこうめです。みなさんは最近本を読んでいますか?私はある一時、本にはまり自慢じゃないですが年間200冊も読んでいました。あの時は本当とりつかれたように本を読んでました。それが今や年間一冊も読んでいない・・・図書館にはたまに行くのですがパラパラと本をめくるだけで・・・読まなくなったのは老眼になったのもありますが笑 今回喜多川先生のフライヤーの記事を書くためにHP見させていただいて、素晴らしい本との出会いは生き方そのものを大きく変えてくれるというという一文に、確かにそうだなと改めて過去を振り返りました。本から始まる人との出会い、新たな道。とにかく図書館へ行ってこれという一冊を探したくなりました。眼鏡も新調しなきゃですね笑

さて今回は毎年お仕事をさせていただいている、喜多川泰様より新たなフライヤーの製作のご依頼がありましたので、その紹介です!

毎年行われている講演会が今年も開催されます。6月の10日11日と二日間開催されますので皆様も是非参加されてはいかがでしょうか。喜多川さんは、この講演会を通じて人生を変えれるような素晴らしい出逢いがあなたに訪れることを心から願っていらして、これまで学んできたことを、それを必要とする人に伝えたい。その思いを胸に、全国で講演活動を行っていらっしゃいます。小説家としての活動もされていて「よくがんばりました。」という最新作も好評のようですね。

そういえば私も以前 般若心経を解説した本をよく読んでいました。その般若心経の中で私は心無罣礙(しんむけいげ)という言葉が好きです。意味は、心にこだわりを持たないということです。こだわらないとは、自分の心がつくり上げた執着にとらわれないことで、こだわりを捨てるから、穏やかになれるということを指しています。
なかなかそう簡単にその境地には行けませんが、そこを目指して生きていこうと日々送っています。

本との出会い。人との出会い。それが自分にとって、良いものでも、たとえ良くないものであっても、そこには何かしらの意味がある。だからどんな出会いも大切にしたいですね。

 

 / お知らせ / 

コマニー株式会社様からご注文いただきました!

こんにちは、ライライです。

今、クリエイターズの掲示板にどこかからのボランティア募集の張り紙がしてあり、ちょっぴり気になっています。
なかなかその張り紙をじっくり見る時間がとれないので、募集終了しているかもしれないのですが。

まだ療養していた頃、「働くのは無理でもボランティアはできないかな?」と考えていたことがあって。
その頃はネットで「金沢市 ボランティア」などと検索していました。
結局勇気が出なくてやらないまま終わったのですが、やってみたいことのひとつです。

さて、今回はタイトルの通り、コマニー株式会社様から2022年に引き続き再び能登ヒバチップのお仕事をいただけましたので、そのお礼の記事になります。
コマニー株式会社様、再度のご注文ありがとうございました!

コマニー株式会社様のご紹介

簡単にではありますが、コマニー株式会社様(以下コマニー様)のご紹介などを。
コマニーが捉える間づくりとは(外部リンク)

コマニー様は創業60周年の、「間仕切り(パーティション)」専業メーカー様です。
サステナブルな企業に与えられるCOC認証を取得されていらっしゃいます。

withコロナの時代、リモート会議が増えたことで、仕切ることはより重要な意味を持つようになりました。社内でリモート会議をする人も、その周囲で働く人も快適にいられるようなブースタイプの製品はとてもおしゃれで、抗菌にも気を遣って作られています。

製品に日本の伝統的な和の要素を取り入れたものも多いように見受けられました。

また、被災地支援や高齢者施設対応、ユニバーサルデザイントイレなど、幅広いジャンルに渡って製品を展開しつつ、その技術力・企画力が非常に高く、常に新しい情報にアンテナを巡らせている企業という印象です。

今回のデザインに関して

前回に引き続き、今回の能登ヒバチップのデザインもコマニー様の方でご用意いただいたものです。

間づくり研究所能登ヒバチップ 間づくり研究所能登ヒバチップ

「間づくり研究所」の文字、角がありつつも印象は柔らかくユーモアの感じられるデザインです。
中央に円弧と四角を組み合わせて折り曲げたような、不思議なロゴが4パターン。
こちら、モノクロとカラーのものがございます。

「comany」、ロゴ、「間づくり研究所」、この配置も上手く余白を活かしていて間を感じさせます。

改めてお礼申し上げます

コマニー様、この度は再度のご注文ありがとうございました!
クリエイターズ一同、心よりお礼申し上げます。

 / 日々のこと / 

春になり気分一新模様替えしました

クリエイターズ模様替え2023年春

こんにちは、ライライです。

私は発達障がいと、その二次障がいを持っています。
二次障がいの方を先に診断されていて、発達障がいは最近になって認定(?)されました。

ドクターより、自分自身の方が本を読んで「これじゃないか」と気付いたものです。
ただ、「私、発達障がいじゃないかと思うんです」と主治医に話しても、「あなたは違いますよ」と最初のうちは言われていました。

この間ポピュラーな発達障がいの本を読んでいたら、どうもそういうことは多いようです。
大人の発達障がいは、最近になってその存在が取り上げられるようになり、医師も診断が難しいとのこと。

ちなみに、私はADHDというよりASDの傾向が強いのですが、ASDに効く薬は現在のところありません(!)
なんと。

さて、今回の記事はクリエイターズ1階の作業スペースを模様替えしました、という内容です。

模様替えの背景

以下のような理由で模様替えしました。

  • 作業スペースの確保

職員でないので正確なことはわからないのですが、人材を募集しているので利用者さんが増えて作業スペースも必要になるからかな?

  • 移動導線の確保

通路に当たる部分の導線がごちゃごちゃしていて、人が集中してしまう場所があったりしたので、改善のためだと思われます。

  • 事業所の整理

必要なものとそうでないものの分別をして、家具(?)の配置を見直したりだと思います。

ビフォーアフター

ビフォーの写真がなかったり、現在利用者さんがいて写真が撮れないので、3D画像でお届けします。私が作ったのではないですが、このソフト面白そうです。

クリエイターズ模様替え前2023

ビフォー

画像奥が入り口の扉になります。入り口付近に棚があってスペースを占拠していました。
目隠しになってこれはこれで落ち着いたのですけれども。

大きな木目の机の向きが少し違うのですが、ビフォーの正確な3D画像が見あたらず。ご容赦ください。

クリエイターズ模様替えアフター2023春

アフター

アフターをビフォーと別角度から見たところです。画像手前が入り口です。
中央に大きい机を3台並べて、作業スペースを広々確保しています。
入り口からの視界を遮るものがなくなりすっきり。
窓際はパソコンが並び、1階にもデザイン職の利用者さんが数人配置される予定のようです。

afterの写真追記します!

スタッフの携帯から模様替え直後の写真が発掘されたので追加しておきます。

クリエイターズ1階2023年4月模様替え

クリエイターズ模様替え2023年4月

おわりに

利用者さんのいない休みの日に、スタッフ数人で行われたようです。
私も休みだったので、4月に来てみたら突然家具の配置が変わっていて、まず驚きました。
タイムカード的なものの置き場所も変わっていたので、押し忘れそうになったり。

あとは、入り口からわりと無防備な感じが、最初はちょっと落ち着きませんでした。
すぐに慣れましたけれど。

いいところは、出社しておはようございますという挨拶の声がよく通るので、返事が必ず返ってくること。
これは、みんな気持ちよく始業開始できると思います。

スタッフが頑張って模様替えしてくれたおかげで、作業しやすくなったと思います。
ありがとうございます&お疲れ様でした!

そして新しい利用者さんにも快適に過ごしていただけると思います。
募集中の記事もご参照くださいね。

それでは、今日も良い1日をお過ごしください!

2 / 41234