/ お知らせ /  ,

近日、自然派オリジナルチョコレート「ローチョコレート」発売!!

こんにちは!クリエイターズのHです!

今回は新商品のお知らせです。

クリエイターズ飲食業のライブラリー&カフェ「リハス」で自然派オリジナルチョコレート「ローチョコレート」を販売する事になりました!!
私達、クリエイターズのメンバーがスタッフの支援のもと、チョコの製造からパッケージまですべて手作りで商品化を実現させました。
ぜひ、食べてみてくださいね!
口の中でトロッととけ、ほんのり甘く、とても美味しく仕上がっています。

ローチョコレートポスター

ローチョコレートのポスター

そもそも「ローチョコレート」とは?

「ローチョコレート」のローは英語の「raw」、という意味なんです。
つまり、加熱されないでいる生の食材(非加熱食材)でつくられたチョコレートなんです。
そんなチョコレートあるの!?って思われるかもしれませんが、あるんです!

材料は、ローカカオ、ローココナッツオイル、ローカカオパウダーなどです。
すべて天然の非加熱食材のため、入手が難しいです。
例えば市販のカカオは、だいたいボイルされているので使えません・・・。
さらに温度の判定が厳しく48度以上になると駄目なんです。

また、市販されている白砂糖は一切使われておりません。

ローチョコレートの先生から何度も指導を受けて、自分たちでも試行錯誤し、やっと販売まで到達することができました。

現在、ライブラリー&カフェ「リハス」では、飲み物をオーダーされたお客様に試食していただいています。
評判は上々で、私達が自信を持ってお客様に提供できる商品です。

少し値は張りますが、それだけの価値はありますので、ぜひリハスカフェへお越しください!

それではクリエイターズのHでした。

 / お知らせ / 

クリエイターズでWEBサイト制作させていただきました!名古屋・京都の蜂駆除ならお任せ!「蜂から守り隊」

こんにちは!クリエイターズのHです!

蜂から守り隊」というホームページを制作し、納品させていただきました!
ご依頼、ありがとうございます!!

蜂から守り隊さんは、東海、近畿地方を中心に蜂駆除を行なっています。
とっても安全に蜂駆除を行なっており、ノウハウもしっかりある業者さんです。
名古屋市、愛知県、京都、東海地方近畿地方にお住まいの皆様!是非蜂に困ったら、蜂から守り隊さんにご依頼してくださいね!

また蜂から守り隊さんの運営元は、京都にある京阪神住設さんです。リフォーム事業をやっています。
リフォーム仕事の流れで、蜂の巣の駆除を頼まれることが増えていったことから、「蜂から守り隊」を立ち上げたそうです。
なので、蜂が住み着きにくい環境や、家の形も提案されているそうです。
住まいのことで困った方も、蜂のトラブルも、すべて一貫して蜂から守り隊さんはお仕事をされています。皆様、蜂から守り隊さんをよろしくお願いしま〜す!

そして、蜂から守り隊さんのホームページもスタッフのWEBデザイナーの支援を受けながら私達メンバーで製作しました。サイトネーミングは、Yさん、見出しの可愛いイラスト等は、Mさん。コーディングはHさん、文字校正にMさん、そして文章制作は私、Hもしています!

皆さんいつもありがとう!!

web製作の仕事も募集しています。いつでも弊社のホームページに電話番号と問い合わせフォームからご連絡ください。
お待ちしております!

おかげさまでハガキの方がここにきて再び好調になってきました。木のハガキ、しおりは弊社のオンラインストアでも購入可能ですので、web製作の依頼と同様によろしくお願いします!

クリエイターズのHでした。

 

 / お知らせ / 

クリエイターズで、チラシ制作しました!サンビレッジ国際医療福祉専門学校さまからスキルアップセミナー開講のチラシ

皆さんお元気ですか。クリエイターズのHです。

今回は、岐阜県にある、サンビレッジ国際医療福祉専門学校さまとお仕事をさせて頂きました。

サンビレッジ医療福祉専門学校

サンビレッジ国際医療福祉専門学校

サンビレッジ国際医療福祉専門学校は介護福祉士・作業療法士・言語聴覚士の養成校です。その養成校から依頼を受け、介護職員を対象としたスキルアップセミナーのチラシ制作をさせて頂きました。

今回もスタッフの支援を受けながらそれぞれの箇所をクリエイターズのメンバー達が分担して完成させていただきました。
Yさん、Uさんありがとう!!

私たちの事業所においても作業療法士が勤務しております。働く場所は違ってもこうして繋がれることに感謝いたします。。
サンビレッジ国際医療福祉専門学校さま、これからもご支援よろしくお願いします。ありがとうございました!

日中はまだ残暑が残る今日このごろですが、夏の疲れが出やすいこの時期、健康には気をつけて
乗り切りましょう。

クリエイターズのHでした。

 

 / メディア / 

2015年8月15日の北國新聞に就労「リハス」が掲載されました!

こんにちは!クリエイターズのHです。
お盆休み真っただ中みなさまどこにいますかね。
家族でふるさとに帰省されている方、友人と過ごしている方、海外で夏休みを満喫されている方さまざまでしょう。ちなみに私は夏休みを1日だけいただき自宅でゆっくりし、また部屋の大掃除、そして会社のライブラリー&カフェ「リハス」でコーヒーを楽しみながら読書する等のんびりと過ごしました。

さて、2015年8月15日北國新聞朝刊にクリエイターズの記事が掲載されました。

平成27年8月15日北國新聞朝刊

平成27年8月15日北國新聞朝刊 クリックで拡大します。

今回は、新商品の紹介で、木のハガキに続いて木製のしおりを弊社では考案しました。加賀野菜やご当地、ひゃくまんさん等を題材にしたしおりで、ハガキ同様私達メンバーがスタッフの支援とともに作業を行い商品化しました。私達のホームページに詳しく説明しています。

すでに、金沢ビーンズ明文堂書店さんに置かせて頂いています。

読書の秋に備えて1枚、また愛読書のお供に1枚、デザインを愉しむ雑貨品として1枚、みなさまよかったら、ぜひよろしくお願いします!

クリエイターズのホームページからオンラインショップでもご購入できますのでハガキ共々よろしくお願いします!

夏休みの真っただ中、みなさま事故等には十分気をつけてやすみを楽しんで下さい!

クリエイターズのHでした!

 

 

 / 日々のこと / 

クリエイターズ、農業事業の仕事。田んぼ農作業のお手伝いに行ってきました!

こんにちは!クリエイターズHです!

お盆休みの前後から、暑さが一段落ついた様子かな。朝晩の風が涼やかに感じるようになり、若干すごしやすくなった最近の夏模様ですね。

今回は、まず最初に2015年8月13日に石川県河北郡津幡町の大窪へ、農作業の依頼を受けて出向いた様子を皆さんにお届けします。
大窪の農家さまとは業務提携をしています。
もう少し詳しく説明しますと、この大窪の地で収穫されたお米を大窪米というブランド名で販売しています。

ookubo

ブランド米 「大窪米」のパッケージ

私達クリエイターズはこの大窪の農家さまに多くのお仕事をいただいており、大窪米のホームページの作成も弊社で行いました。また、大窪米のパッケージも作成させていただき、写真もMさんが撮影しております。
こちらの農家さまでは、お米の栽培から製品化、パッケージ作成と全過程において携わらせて頂いている関係です。

いつも、ありがとうございます!

大窪の田園風景です。

大窪の田園風景です。

先日は、その作業の一環として“溝切り”という作業をしてきました。
溝きり1溝きり2

普通はあまりやらないこの作業、しかし大窪米を育てていくためには重要な作業の一つです。
なぜなら、大窪のお米は水道水ではなく、雨水や山水等の天然の湧き水を利用しているため、田んぼの水の調整をするのに欠かせない作業なのです。
そして収穫時にコンバインがうまく入っていけるように、田んぼの周辺に溝を作っていかなければいけません。
気温も高かった日で、しかも暑くて大変な重労働です。作業に携わったメンバーさんお疲れさまでした!

私たちは田んぼの周辺だけでしたが、農家さんは専用の溝切り機で田んぼの中まで入り、稲と稲の間の地表をカットしているそうです。

作業の後、水がキレて流れていく様子を見ると充実感と快感を感じると言っていました。
普通の田んぼとは違う一苦労が、収穫時の喜びと、実際に大窪米を購入して頂いたお客様に対して感謝の気持ちでいっぱいになります。
イトトンボ1

最期に綺麗なイトトンボを見つけしました。 自然が豊かな証ですね。収穫時が楽しみです!

今後もこまめにブログを更新していきますので、みなさま楽しみにしていて下さい!
少しでも私達の活動を知っていただきたく思い、また多くのみなさまにご理解、ご支援していただく事が、私達一人一人の自立への道につながっていくという事を、みなさまに知って欲しいという想いで毎回ブログを書かせていただいています。

お盆が過ぎ、夏もアッ!と言う間に過ぎていくでしょう。残り少ない夏をみなさま楽しんでください。

クリエイターズのHでした!次回をお楽しみに!

 / お知らせ / 

金銀箔工芸さくださんにて金沢葉書の取り扱いがはじまりました!

こんにちは!クリエイターズのHです!

立秋を向かえた今日この頃ですが、毎日暑い日が続きますね〜
今年は冷夏だと思っていたのですが、ふたを開けてみたら猛暑の夏となりましたね。
みなさん体調はいかがですか?

今回は新たにクリエイターズ商品の「金沢葉書」の取り扱い店が増えたことをお知らせします!

金銀箔工芸さくださんです!(とっても素敵なホームページなので是非訪れてみてください。)
金沢市の東山茶屋街に本店がある老舗の金銀泊工芸店です。
さくださんありがとうございます!

さくださんでは、「金沢葉書」に金箔をまぶして販売しております。
キラキラと金箔が光っており、とても綺麗な仕上がりです。
金箔仕様の「金沢葉書」は、さくださんでしか購入出来ないコラボ商品です!
是非お手に取ってご覧くださいませ。

金銀箔工芸さくださんの金澤葉書

金銀箔工芸さくださんの金澤葉書

クリエイターズの商品「金沢葉書」は、スタッフや皆さんのご支援のおかげで着々と販路を拡大している状況です。

現在は、兼六園の茶店を皮切りに金沢市内の雑貨屋さん、書店、金沢駅構内はては羽咋市内等13店舗となっています。(お取り扱い店の詳細はこちら

今後もますます販路開拓にむけて、私も含めて社員全員で取り組んでいきたいと思います。
もし、「ウチに置いていいよ!」という方がございましたら、サイト内の電話番号かお問い合わせフォーム で連絡下さい。

飛んで伺わせて頂きます。よろしくお願い致します。

それではクリエイターズ、Hでした!

 / メディア / 

2015年7月31日の北國新聞に就労「リハス」が掲載されました!!

こんにちは!クリエイターズのHです!

毎日暑い日が続きますね。
皆さん体調には気を使って下さいね。
今回は2015年7月31日の北國新聞に、私たちの仕事が掲載されました。
その紹介もかねて私たちの活動の過去の掲載記事も紹介します。

20150731_02

こちら、2015年7月31日の北國新聞に掲載された記事です。
石川県の羽咋市にある温泉宿泊施設「ちりはまホテルゆ華」さまから、ご依頼があり 「ゆ華オリジナル金沢葉書」を製作させていただきました。この葉書は新幹線効果で、石川県に 訪れる多くの観光客の方々への「おもてなし」の一環として、ホテルのみならず、障がい者施設も 一緒になって取り組んでいった仕事の成果だと思います。
ゆ華さま、誠にありがとうございます!!

yubana

ゆ華さまオリジナル金沢葉書。全部で10種類あるんです。

yubana2

もともとゆ華さまで配布していたポストカードを金沢葉書仕様に再デザインいたしました。

ゆ華さまでのみの取り扱いデザインとなっております。是非行ってみてくださいね!!

 

 

そして、過去の掲載記事は、2015年2月21日の北國新聞と北陸中日新聞です。

こちらの記事は、私たちの商品「金沢葉書」を取り扱っていただける兼六園内やその周辺のお店や書店などを取り上げていただいた記事です。皆さま、いつも本当にありがとうございます!

「金沢葉書」は、私たちクリエイターズメンバー(障がい者メンバー)が手でイラストを書いたり、イラストレーターやフォトショップなどを駆使してデザインを製作し、木の用紙に印刷して出来ています。
もちろん、木の用紙をつくる作業もすべてクリエイターズメンバーが分担して作業しています。

作業工程など、木の商品の詳細はこちらで見ることが出来ます!slide1

また、新聞記事に写っているのはクリエイターズメンバーの北村さん。

北村さんは、染色の作家から画家となり、北陸で数多く展示も行なっております。
そしてクリエイターズでも絵を描く仕事をしていただいております。

北村さんの絵は、人をほっとさせる優しいタッチで描かれており、その一筆ひとふでからは、長年の経験から生まれる洗練されたものを感じます。
さらに北村さんの新幹線の絵は、3月に金沢レンタサイクル「まちのり」さまともコラボさせていただきました。まちのり事務局の皆さま、ありがとうございます!!

北村さんの「金沢葉書」はクリエイターズオンラインストアでも買うことが出来ます。
北村さんの絵にのせて、あのひとに、海のむこうのともだちに、手紙を描いてみてはいかがでしょうか。

今後ともこまめにブログを更新していきますので、また私たちの活動をご理解、ご支援のほど よろしくお願いします。 暑い日がまだまだ続きます。皆様(私たちも)体調管理をしかりおこなって夏を乗り切って下さい。

それでは、クリエイターズのHでした!